見出し
ズボンのひざが伸びた状態を、膝が出るって言いますよね。
ズボンを長く履いていると、どうしても膝の部分だけが丸く伸びてしまいます。
そこで今回は、ズボンの膝が伸びるのを直すアイロンのかけ方とズボンのプリーツを長持ちさせる方法についてご紹介します。
Sponsored Link
ズボンの膝が伸びるのを直すアイロンのかけ方
いくら一流デザイナーのスーツでも、ズボンの膝が伸びていると台なしです。
長時間座りっぱなしとか、雨の日などにズボンを履くと膝が抜けることが多くあります。
そんな場合の簡単なアイロンのかけ方をご紹介します。
と言っても本当に簡単なんですよ。
膝が伸びたズボンの裏からアイロンをかけるだけです。
また、スチームアイロンなら蒸気を浮かせた状態であてると元に戻ります。








ちなみに、何度もズボンの膝が伸びるようなら、ズボンプレッサーを買うのも一つの方法です。
|
![]() 【送料無料】東芝ズボンプレッサー HIP-T36-S (HIPT36S) |
Sponsored Link
ズボンのプリーツを長持ちさせる方法
ズボンのピシっとしたプリーツがあると、どことなく清潔感がありますよね。
でも、長いこと履いているとプリーツも消えてしまいます。
そこで、ズボンのプリーツを長くもたせる方法をご紹介します。


なお、この状態からクリップしたままでズボンプレッサーにかけると、プリーツが二重になることもありません。
まとめ
今回は、ズボンの膝が伸びるのを直すアイロンのかけ方とズボンのプリーツを長持ちさせる方法についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
Sponsored Link