親孝行したい時には親はなしの意味を知った突然の父の死と原因とは?

これからお話することは、私の友人のお父さんが亡くなった17年前の体験談です。 今年の3月で、私(友人)の父親が亡くなってもう17年になります。 17年も経つのに父が亡くなった日のことは、今でも鮮明に覚えています。 父はまだ40歳半ばでした。 私は当時20歳、弟は18歳の学生でした。 父も母も働き盛りでしたので毎日忙しく働いていました。 私たち家族はウィン

続きを読む

小学5年生の子供にスマホを持たせて後悔したことや学んだこととは?

これからお話することは、私の友人の5年前の体験談です。 今から5年前は私(友人)は3人の子供をもつシングルマザーでした。 子供たちは当時、長男が5年生、次男が4年生、三男が幼稚園生(年中)という手のかかる年代でした。 私の当時の仕事はコンビニの店長でした。 店長といっても「やとわれ」的な感じです。 子供3人をなんとか育てていけるくらいのお給料でした。 ただ、同じ

続きを読む

【奥神鍋スキー場でのスノーボード体験談】正しい基本姿勢と滑り方とは?

先日、兵庫県にある神鍋高原の奥神鍋スキー場に、スノーボードの初滑りに行ってきました。 毎年毎年、必ず1度は友人と一緒に滑りに行くんですが、忙しくて毎シーズン1度きりになっていたりするんですよね。 友人との休みが合わないことも行く回数が少ない原因の一つです。 なので、スノボはじめてから5年近く経つのに、まだ数回ほどしか滑りにいっていないんですよね。 そんな程度なので、なかなか

続きを読む

節分の日の豆まきは落花生でもいいの?恵方巻きの今年の方角と由来は?

2月3日は、節分の日ですよね。 我が家ではすでにコンビニで恵方巻きの予約を済ませ、豆まき用の豆も購入済みです。 ちなみに、豆まき用の豆って、後片付けが面倒くさくないですか? わたしの家では豆まきをする時は、落花生を使っています。 これは地域柄なのか微妙なところなんですが、落花生を使うと後片付けがとっても楽なんです!(笑) ひと粒ひと粒が大きいので、家具などの隙間に入り

続きを読む

【ヒトカラに行った体験談】一人カラオケのメリットとデメリットは?

私はもともとカラオケが大好きです。 小さいころから家族で車で出かけるときは、車の中でかかっている音楽に合わせて一緒に歌っていた頃を思い出します。 家族でカラオケに行くことも度々ありました。 学生時代は、高校生の時から仲の良い友人と一緒にカラオケ店に行くようになりました。 また、飲食店でバイトをはじめた頃には、バイトの帰りにバイト仲間とカラオケオールもよくしていました。

続きを読む

【バレーボールに必要なものと私の体験談】最近の事情ときっかけは?

わたしは小さい頃からバレーボールを続けていて、現在で始めてから丸10年になります。 長年これを続けてきて、あらゆる体験談や失敗談を経験してきました。 たとえば、試合中にやってしまった珍プレーなどの失敗談、チームメイトと味わった青春の体験談など様々で語りきることができません。 こういったことを乗り越えてわたしはずっとバレーボールが大好きでした。 そこで今回は、バレーボールに必

続きを読む

さくらサーバーにwordpressを独自ドメインでインストールできない時は?

今は色んなところのサーバーがありますよね。 私も、ロリポップやXサーバー、さくらサーバー、ヘテムルなどのサーバーを複数利用しています。 でも、そのサーバーの中で、ワードプレス(WP)のインストールが面倒くさいというか、中々上手く行かないのがあるんです。 それが、さくらサーバーです。 さくらサーバーには、月額129円のライトプランや月額515円のスタンダードプラン、月額1,5

続きを読む

【バストが垂れる原因】ハリを保ち、垂れるのを改善する方法とは?

「女性らしさ」の象徴のひとつと言われているのが、美しいバストですよね。 でも、年齢を重ねるにつれて、しだいにバストの形も崩れ、垂れ下がってしまいます。 そんな垂れ下がったバストを鏡で見て、自分も歳を取ったな~って思っている方も多いと思います。 実は、私もその一人です。。。 しかし、美しいバストを保ち続ける方法が、毎日たったの3分でできるとしたらどうしますか? そこで今

続きを読む

雨の日の泥はねは歩き方が原因だった!?靴の泥はね予防エクササイズ

雨の日は気分ややる気も下がってしまいますよね。 それに、雨の日に外出すると、泥はねで足元が汚れてしまったりします。 ストッキングのふくらはぎが泥はねでシミになったり、お気に入りのジーンズやパンツの裾に泥だらけだったりすると、ガッカリしますよね。 そんな雨の日の泥はねは、雨や水たまりだけが原因じゃないってご存知ですか? 実は、私たちが普段は意識していない、ある事が大きく関係し

続きを読む

【あがり症の震えの原因と症状】克服する呼吸法とトレーニングとは?

自分はあがり症だなって思ったことありませんか? あがり症とは、大勢の人前でスピーチをする場合に、緊張し過ぎて手や声が震えたり、顔が真っ赤になったりするなどの症状があります。 また、人によっては、人前で字や絵を書いたり、食事をしたりすると異常に人の視線が気になる人も、あがり症だと言われています。 そんな自分が嫌になる人も結構多いと聞きますが、実は、日本人の約80%の人は、あがり症な

続きを読む

【確定申告と年末調整、医療費控除の意味と違い】やり方や期間は?

会社に勤めていると、自分で直接税金を納めることはありません。 確定申告とはあまり馴染みがありませんが、確定申告の時期になるとひとつだけしていることがあります。 医療費控除の申告だけ、毎年しています。 自分でしていても、いまいちよく理解していない確定申告です。 そこで今回は、確定申告と年末調整や医療費控除の違い、確定申告のやり方と期間、確定申告の税金はいくらからかかるのか、な

続きを読む

【七草粥の由来と意味】七草粥のおいしい作り方や残りをアレンジする方法

毎年1月7日には、七草粥を食べるという風習がありますよね。 お正月には親類などが集まり、ごちそうを食べる毎日。 食べ過ぎたり、飲み過ぎたりするため、胃にも負担がかかっています。 そんな疲れた胃を少し休めるために、消化の良い七草粥を食べるのだと思っていました。 しかし、これは後付けの理由のようで、もっと深い意味があったのです。 そこで今回は、七草粥の由来と意味について、

続きを読む