寒い冬、嫌いな人も多いのではないでしょうか、私も大嫌いです。
寒いだけならまだしも、懐も寒い、とてもみじめな気持になったりもします。
20代前半の単身女性のみなさん、なかなか苦労しているのではないでしょうか、私も同じです。
少しでも暖かく、少しでもお得に厳しい冬場を乗り切っていきたいですね。
そこで今回は、冬場の電気ストーブとエアコンはどっちが電気代が高いのか、併用した場合の効率はどうなのかについて紹介していきます。
電気ストーブとエアコンはどっちが電気代が高い?
寒い寒い冬、なんだか例年寒さがひどくなっているような、そんな感覚に襲われたりもしますが、辛い冬、乗り越えるのも一苦労ですね。
そんな寒い冬の必需品と言えば、電気ストーブとエアコンです。
一昔前であれば、エアコンは贅沢品と考えられていましたが、今この現代ではもはや必需品とも言える電化製品です。
ほんとに文明はどこまで進歩すれば気が済むのでしょうか、最近のエアコンはセンサーでピンポイントで温めてくれたり、ほんとにありがたいですね。
ですが、この電気ストーブとエアコン、どっちの電気代が高いのかご存知でしょうか。
電気ストーブとエアコンの電気代、どっちが高いは電気代のかさむ冬場に是非知っておきたいことだと思いますので、紹介します。
結論から言うと、一時間あたりの電気代で言うと、高いのは電気ストーブです。しかし、エアコンと電気ストーブ、どちらも同じ暖房器具ではありますが、使い方は若干異なっていると言えます。
電気ストーブは、部屋全体を暖めるというよりかは、その近くを暖めるもの、エアコンは部屋全体を暖めるものと言うことができるのでしょうか。
電気ストーブの前に座りこむ人はいても、エアコンの前に座りこむ人はあまりいないですよね。
ですから、瞬間的な暖かさをとるなら電気ストーブを短時間使う方が安い時もあります。電気ストーブとエアコンの電気代、どっちが高いかと言えば電気ストーブですが、使い方にもよるのが正直なところです。
電気ストーブとエアコンを効率よく併用するには?
寒い冬の大切な友達と言えば、電気ストーブとエアコンではないでしょうか。
私はどちらも寒い冬は心の友だと思い、大切にしています。
しかし、気になることと言えばやはり電気代、いくら心の友でもこれだけはなんとかならないものかといつも考えいます。
どうしたら効率がいいのでしょうか、電気ストーブとエアコンを併用する方法について考えていきたいと思います。
まず知っておくべきは、それぞれの使い方です。
どちらも暖房器具であることは間違いないですが、使い方は少し異なります。
対するエアコンは全くの逆で、暖まるのが遅いのがデメリット、範囲が広いのがメリットです。
この特性に気づけば効率よく電気ストーブとエアコンを併用する方法に気づくのではないでしょうか。
答えは簡単です。
電気代でお得なのはエアコンですので、電気ストーブを短く、エアコンを長く使った方が電気代の節約になります。
お金に余裕がある人はいいですが、いくら寒いからと言って、両方つけっぱなしにしていたら電気代の請求を見てびっくりすることでしょう。
電気ストーブとエアコンを効率よく使うには、それぞれの特性を活かして使用することをお勧めします。
まずは電気ストーブをつけ、それからエアコンをつけ、暖まったら電気ストーブを消す、この併用方法で寒い冬を一緒に乗り切りましょう。
まとめ
冬は寒い、誰しもが知っていることですが、寒いのは嫌い、そんな人も多いでしょう。
できることなら一年中春がいいですよね。
しかし、こればかりはどうしようもありません。
寒い冬を賢く乗り切るために、電気ストーブとエアコン、どっちがお得か知りましょう。
高いのは電気ストーブです。
そして効率よく併用する方法は、電気ストーブで暖まり、エアコンで部屋を暖めてから電気ストーブを消す、この方法に限ると思います。
少しでも暖かく、少しでもお得に厳しい冬を乗り切りましょう。