退職をすることは、なかなか難しく、勇気がいりますよね。
退職をする場合には退職願や退職届を書きますが、退職届を書くときに、理由をどのように書いたらいいのか、迷う人も多いのではないでしょうか。
一身上の都合とだけ書けばいいのか、一身上の都合以外に具体的な理由を書くべきなのでしょうか。
そこで今回は、結婚や出産のために退職を考えている人に向けて、どのように退職届を書けばいいのか、例文を踏まえながら紹介していきたいと思います。
退職届の理由で、一身上の都合以外の例文
退職届を書くときに、理由を何て書くか迷う人も多いでしょう。
一身上の都合と書いてしまえば楽ですが、一身上の都合以外の理由を書くときは、どのように書いたらいいのでしょうか。
退職届の理由の書き方について、例文をふまえて紹介していきます。
退職届の理由、実は一身上の都合と書くだけでも全く問題はありません。
ですから、退職理由の例文を紹介するまでもなく、結婚であっても出産であっても、すべて一身上の都合と書いて問題ありません。
これを聞いて肩の力が抜けた人も多いのではないでしょうか。
自己都合なのであれば、退職届の理由は一身上の都合以外に書かなくても大丈夫です。
特に、会社に不満があって辞める人が理由を詳細に書いてしまうと、ただの悪口になってしまうので、双方のためにも一身上の都合と書いたほうがいいでしょう。
ですが、せっかくですので、退職届の理由を詳細に記載した例文を紹介します。紹介するのは、病気を理由に退職をする場合の退職届です。
病気の場合は病名など詳細に書いたほうがいいとも言われています。
平成〇〇年〇月〇日 〇〇株式会社 代表取締役 〇〇〇〇殿
このたび、脳梗塞の後遺症による右半身不随により、
来る平成〇〇年〇月〇日をもって、退職いたします。
〇〇部〇〇課 〇〇 〇〇(押印)
退職届の理由で、具体的に結婚と書くときの例文
結婚による寿退社。女性なら憧れる人も多いのではないでしょうか。
しかし、退職をするのもなかなか勇気がいるものです。
退職届の理由は具体的に結婚のためと書くのがいいのでしょうか。
退職届の理由の書き方について例文をふまえて紹介していきます。
まず、退職届の理由ですが、具体的に結婚と書かなくても一身上の都合でも問題ありません。
しかし、「結婚するため」と詳細に記載しても、もちろん間違いではありません。
結婚はとてもおめでたいことですので、結婚を理由にして悪く言う人はあまりいないでしょう。
いつまでも結婚できない女性上司がいれば要注意かもしれませんが、退職届の理由は具体的に結婚と書いても大丈夫ですのでご安心ください。
既に結婚式をあげている人であれば、会社の同僚や上司にも周知の事実でしょうし、結婚をあえて一身上の都合に書き直す必要もないでしょう。
結婚することを隠して退職したいのであれば、もちろん一身上の都合でも問題ありませんので、結婚を知らせてもいいか、知らせたくないかで書き方が変わるのでないでしょうか。
では、最後に退職届の理由を記載した例文を紹介します。
平成〇〇年〇月〇日 〇〇株式会社 代表取締役 〇〇〇〇殿
このたび、結婚により、来る平成〇〇年〇月〇日をもって、退職いたします。
〇〇部〇〇課 〇〇 〇〇(押印)
退職届の理由で、出産と書くときの例文
最近では共働きが多く、出産することになっても産前産後休暇や育児休暇を取得して休職する人も増えています。
しかし、出産後は正社員ではなく、パートでと考える人も多いでしょう。
出産により退職を考えている人に向けて、退職届の理由は出産でいいのか、退職届の理由を記載した例文をふまえて紹介していきます。
まず、退職届の理由ですが、出産と書いても構いませんし、一身上の都合と書いても構いません。
一身上の都合という言葉はとても便利で、会社都合による退職でない場合は、すべてこの『一身上の都合』で問題ありません。
ですから、退職届の理由について、出産と書かずとも、一身上の都合でも間違いではないのです。
ですが、出産はおめでたいことですので、一身上の都合と、わざわざ表現をぼやかさなくても、正直に出産のためと書いてもいいでしょう。
出産は喜ばしいことですので、悪く言う人がいればよっぽどの人だと思います。
出産のためという表現以外にも、『出産準備のため』『育児期間のため』など表現はさまざま考えられます。
では最後に退職届の理由を記載した例文を紹介します。
平成〇〇年〇月〇日 〇〇株式会社 代表取締役 〇〇〇〇殿
このたび、出産準備に伴い、来る平成〇〇年〇月〇日をもって、退職いたします。
〇〇部〇〇課 〇〇 〇〇(押印)
まとめ
退職届の理由は一身上の都合で十分ですが、結婚や出産などおめでたいことであれば、一身上の都合以外に具体的な理由を書くことも問題ありません。
結婚や出産を知らせたくないのであれば、『一身上の都合』で、知らせても問題ないのであれば具体的な理由を書いた退職届がいいのではないでしょうか。
退職届の書き方は他にもたくさんありますが、書き方に困ったら例文を参考にしてみてください。
幸せな結婚や出産のために、円満な退職ができたらいいですよね。