8ヶ月の赤ちゃんが寝返りしないでおすわりするのはなぜ?お座りしない時はどうする?

見出し

赤ちゃんを育てる、本当に大変だけど素敵なことだと思います。

分からないこともいっぱい、不安もいっぱいなことでしょう。

寝返りしないでおすわりばかり、そんなことでも心配になっている人もいるでしょう。

8ヶ月になるが、寝返りもしない、お座りもしない、どうしたらいいか夜も寝れないほど不安になるかもしれません。

そんな不安がいっぱいの新米ママさんのために、まとめていきたいと思います。

どうか肩の力を抜いて、リラックスして頑張ってほしいと願っています。

Sponsored Link

赤ちゃんが寝返りしないでおすわりばかりだけど大丈夫?

赤ちゃん 寝返りしない おすわり

 

かわいい赤ちゃん、日々成長するのを感じることが出来ますね。

最初はゲップが出来るようになっただけでも感動したものです。

私は産まれたての赤ちゃんがおしっこをする姿を見たとき、本当に感動したのを覚えています。

大変ですが、素敵なことだと思いますので、無理をせず前向きに頑張ってほしいと願っています。

さて、赤ちゃんが寝返りしない、おすわりばかり、時々そういう悩みを聞きます。

これは大丈夫なことでしょうか、紹介していきます。

 まず、赤ちゃんが寝返りしない、これは全く問題ありません

赤ちゃんも十人十色ですので、寝返りが好きな子もいれば、嫌いな子もいて当然です。

一般的に生後半年ぐらいで、寝返りはするようになると言われていますが、出来ていなくても気にする必要はまったくないので、安心して大丈夫です。

 ですが、おすわりばかり、これは少し心配です

病気がどうこう、障害がどうこうという話ではありません。

おすわりばかりの子は、腹筋や背筋が弱くなってしまう場合があります

赤ちゃんに筋トレをさせるわけではないですが、おすわりばかりの赤ちゃんは、あえてうつ伏せにする機会を作ってみるといいと思います。

うつ伏せになることで、腹筋や背筋にいい影響がでるのです。

寝返りしないことは気にする必要はありませんが、おすわりばかりであれば、意図的にうつ伏せの機会を持たせてあげることをお勧めします。

健やかに育つことを心から願っています。

ママさんも無理せず頑張ってくださいね。

Sponsored Link

 

8ヶ月の赤ちゃんが寝返りしない、お座りしない原因は?

8ヶ月 赤ちゃん 寝返りしない お座りしない

 

育児は大変、初めてであれば分からないことだらけですよね。

周りの子より少し遅かったりするだけで、病気や障害を疑ってしまうこともよくあることだと思います。

ですが、個人差があることですので、それほど気にせず、どんと構えましょう。

それでは8ヶ月の赤ちゃんが寝返りしない、お座りしない原因について紹介していきます。

 まず、8ヶ月の赤ちゃんが寝返りしない原因ですが、体重が思い場合が一番考えられる理由です

だからといって、ダイエットをさせる必要はこれっぽちもありません。

他の子に比べて、明らかに大きい、重たいと感じる時は小児科の先生や担当の保健師さんに相談してみてください。

お座りしない理由もいろいろ考えられますが、バランスをとるのが苦手だったり、単に嫌いだったりする場合、頭を支える腹筋や背筋が弱い場合などが考えられます。

これも特に心配する必要はありませんが、どうしても不安な場合はやはり専門家に相談するのがいいでしょう。

また、最近ではお座りをしやすくするための補助具などもあるようなので、利用してみるのもいいかもしれません。

そして、一番大切なこと、それは決して焦らないことです

8ヶ月の赤ちゃんが寝返りしない、よくあることだと思いましょう。

お座りしない、これもよくあることだと思いましょう。

目安はあくまで目安、参考はあくまで参考です。

平均身長、平均体重、平均寿命、なんでも平均はありますが、世の中平均じゃない人のほうが圧倒的に多いはずです。

赤ちゃんももちろん一緒です。

肩の力を抜いて、リラックスして、子育てを楽しむのが一番だと私は思いますよ。

 

まとめ

赤ちゃんの成長速度は十人十色、千差万別です。

寝返りしないでおすわりばかりだからと言って、8ヶ月になってもお座りしないからと言って、過敏になる必要はありません。

どんと構えて、今を楽しみ、肩の力を抜いて前向きに子育てに励んでほしいものだと思います。

それでもどうしても不安になったり悩んだりしたときは、潔く身近な専門家である、小児科の先生や担当の保健師さんに相談するのが一番確実な方法だと思います。

Sponsored Link

この記事もよく読まれています。

最近の投稿: 気になる生活情報!

カテゴリー

コメントを残す