昔はくびれてたのが今ではお腹ぽっこり。
お風呂あがりに鏡に映る自分の姿を見るとがっかりしますよね。
昔から生活習慣はそんなに変わってないと思うのだけど、年齢を重ねるたびに段々とお腹まわりがぽっこりなるのはなぜなんでしょうか?
そこで今回は、お腹ぽっこりの原因は女性と男性でどう違うのか、お腹ぽっこりをへこます効果的な解消法などについてご紹介しましょう。
お腹ぽっこりの原因は女性と男性で違うの?
若い頃は男性も女性も、何も意識していなくてもお腹まわりはスッキリして、くびれも出ていましたよね。
でも、加齢とともにお腹のくびれも無くなり、いつの間にかお腹ぽっこりの状態・・・
男性も女性も同じようにお腹ぽっこりになるのなら、原因も同じだと思われるかも知れません。
実は男性のお腹ぽっこりと女性のお腹ぽっこりでは、原因が違うのです。
男性の場合は、お腹まわりに内臓脂肪が溜まりやすい傾向にあります。
内臓脂肪とは、その名の通り内蔵、特に胃の周りに脂肪が溜まりやすく、内蔵脂肪が溜まったお腹は「リンゴ型」にぽっこりしてきます。
つまり、男性のお腹ぽっこりの原因は 内蔵脂肪 です。
男性のお腹がぽっこりとなる内蔵脂肪はメタボリックシンドロームとも呼ばれ、それが溜まる原因は、運動不足と過食にあると言われています。
一方の女性の場合は、お腹まわりに皮下脂肪が溜まりやすいという特徴があります。
皮下脂肪とは、お腹の皮膚のすぐ下に溜まりやすい脂肪で、皮下脂肪が溜まったお腹は「洋ナシ型」みたいに下腹がぽっこりと出てきます。
つまり、女性のお腹ぽっこりの原因は 皮下脂肪 です。
女性のお腹に皮下脂肪がぽっこりと溜まる原因は、女性ホルモンのエストロゲンの働きが大きく関係しています。
このエストロゲンという女性ホルモンは、卵胞ホルモンとも呼ばれていて、自律神経や脳の働きを整えたり、基礎体温を下げる働きがあります。
また、女性特有の丸みのある体つきにしてくれる反面、皮下脂肪を溜める働きもあるのです。なので、男性と同じように運動不足や過食が続くと、皮下脂肪が溜まるようになります。
したがって、女性の場合はエストロゲンの働きで皮下脂肪が溜まりますが、男性の場合はエストロゲンが元々ないため、皮下脂肪ではなく内臓に脂肪が溜まるということです。
お腹ぽっこりをへこます解消法とは?
お腹ぽっこりとなる男性の内蔵脂肪と女性の皮下脂肪も、運動不足と過食が原因となります。
運動不足や過食が続くと、消費するカロリーよりも摂取するカロリの方が大きくなり、結果的に内蔵脂肪や皮下脂肪が溜まりやすくなるからです。
お腹ぽっこりを効果的にへこますには、内蔵脂肪や皮下脂肪を減らすことが一番の近道です。内蔵脂肪や皮下脂肪を減らす方法としては、適度な運動と摂取カロリーを減らした食事を続けることが必要です。
ただし、適度な運動をやったとしても、摂取する食事のカロリーが高すぎると、運動で消費するカロリーに追いつきません。
なので、今まで食べていた朝昼晩の3食の食事内容を見直すことから始めてみましょう。
この場合の適度な運動とは、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動とともに、お腹まわりの筋肉を鍛える腹筋が効果的です。
運動で筋肉が増えたり強化されると、筋肉で消費されるエネルギーも増えるので、内蔵脂肪や皮下脂肪を減らすことができます。
ちなみに、お腹まわりの筋肉を鍛えるのに腹筋が良いことは知ってるけど、中々続かないし面倒くさいって方も多いと思います。
そんな時は、女優の杏さんがドラマでやっていた「腹筋パンチャー」などを使ってみるのも良いかも知れませんね。
|
これだと楽しんで腹筋がやれるし、お腹ぽっこりにダイレクトに効きそうです。
腹筋を鍛えると、女性はくびれも出てきますし、男性は腹筋が6つに割れた理想的な形になりますよ。
まとめ
女性も男性も気になるは、ぽっこりとしたお腹ですよね。
お腹ぽっこりだと恥ずかしくて海やプールにも行けないし、彼氏や彼女の前で裸になるのもためらってしまいます。
そんなぽっこりお腹の原因と解消法を今回はご紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。