どこの家庭でも高校生や中学生の子供がいると、とにかくよく食べますよね。 私の友人の家庭でも、旦那の他に高校3年生と中学3年生、中学2年生、小学3年生の4人の子供たちがいます。 学校から帰ってくると、ただいまよりも先に「お腹すいたー!」と言いながら部屋に入ってくるそうです。 ご飯をよそる茶碗も、ラーメンどんぶりです。 おかわりを何回もするのが面倒くさいから、という理由です。
続きを読む【七草粥の由来と意味】七草粥のおいしい作り方や残りをアレンジする方法
毎年1月7日には、七草粥を食べるという風習がありますよね。 お正月には親類などが集まり、ごちそうを食べる毎日。 食べ過ぎたり、飲み過ぎたりするため、胃にも負担がかかっています。 そんな疲れた胃を少し休めるために、消化の良い七草粥を食べるのだと思っていました。 しかし、これは後付けの理由のようで、もっと深い意味があったのです。 そこで今回は、七草粥の由来と意味について、
続きを読む鮭としめじのホイル焼きの作り方と鶏肉とじゃがいものホイル焼きの作り方
ご飯のおかずを作る時、秋メニューのひとつとして、ホイル焼きを作ってみたいと思いました。 外食する時には食べたりすることがあっても、なかなかホイル焼きって家で作ることが少ないですよね。 でも、意外に簡単に作ることができますし、見た目も何だか秋っぽい雰囲気もでます。 そこで今回は、鮭としめじのホイル焼きの作り方と鶏肉とじゃがいものホイル焼きの作り方についてご紹介します。
続きを読むさつまいもを使った甘いサラダとおかずにもなるサラダの作り方
食物繊維もたっぷりと含まれているのが、さつまいもです。 おかずとしてどう料理したらいいのか、なかなかレパートリーが残念ながらないなって思っていませんか。 できれば簡単に手っ取り早く、何か作れるものがあればいいですよね。 そこで今回は、私のお気に入りのさつまいもを使ったサラダをご紹介します。 甘い系のさつまいものサラダの作り方 まずは、甘いさつまいものサ
続きを読む雪ノ下のパンケーキを梅田本店で食べてきました!気になる味は?
パンケーキとかき氷の名店といわれているのが「雪ノ下」です。 以前からずっと行きたいと思っていて、先日やっと行くことができました。 大阪の梅田、堂山町の路地裏の裏でわかりにくいとホームページにも書いていましたが、本当にこんなところにあるんだという感じでした。 まさに、隠れ家という感じです。 そこで今回は、雪ノ下のパンケーキを梅田本店で食べてきた感想をご紹介します。
続きを読む野菜炒めの美味しい作り方で3つのコツとは?味付けに失敗したら?
野菜炒めって、冷蔵庫の残り野菜があればできますよね。 炒めるだけなので誰でも簡単に作ることができます。 でも、初めて野菜炒めを作るっていう場合は、3つのコツを覚えておくとより美味しくなりますよ。 そこで今回は、野菜炒めの美味しい作り方の3つのコツと、野菜炒めの味付けに失敗した時どうするかなどについてご紹介します。 野菜炒めの美味しい作り方で3つのコツとは?
続きを読む生魚の賞味期限は冷蔵庫に入れたらいつまでもつ?刺し身の保存期限は?
生魚には「DHA(ドコサヘキサエン酸)」や「EPA(エイコサペンタエン酸)」という体に良いオメガ3が豊富に含まれています。 オメガ3は血液をサラサラにしたり、余分な脂肪を落として代謝をよくする働きがあるのですが、生魚を加熱調理すると酸化してしまいます。 そのため、刺し身や寿司、カルパッチョなどで生魚をできるだけ食べるようにしましょう。 しかし、せっかくの生魚も冷蔵庫に入れっぱなし
続きを読むハムの賞味期限切れで未開封と開封後ならいつまで食べれる?粘り気は?
ハムはもともと保存食品で、長期保存ができるのでこれほど便利なものはありません。 スーパーや百貨店などで販売しているハムは、スライスして真空パックしているものが多いですよね。 でも、できればスライスしていない丸々一本を購入するほうが保存期間も長いだけでなく、値段もお得なんです。 そんなハムも賞味期限が切れてしまうと、未開封や開封後のは食べれるのか不安になりますよね。 そこで今
続きを読む鉄のフライパンの油ならし方法と焦げ付かないためには?洗い方は?
鉄のフライパンで調理すると、テフロン加工のフライパンとはひと味違ったおいしい仕上りになりますよね。 ただし、鉄のフライパンを調理に使えるようにするには、その前に油ならしという作業が必要です。 でも、初めて鉄のフライパンを使うというあなたにとっては、どうやって油ならしをしたらいいのか分からないかも知れません。 そこで今回は、鉄のフライパンの油ならし方法と焦げ付かないようにするにはど
続きを読む唐辛子は体を冷やすってホント?唐辛子よりも体脂肪を減らす食べ物とは?
辛い唐辛子が入った料理を食べると体が温まりますよね。 これは唐辛子に含まれるカプサイシンという成分の効果なんです。 よくダイエットサプリメントにもカプサイシンが入ったものが多くあります。 つまり、唐辛子は体を温め、脂肪を燃焼させてくれる効果があるとほとんどの方が思っていると思います。 しかし、実は意外な事実があったんです。 そこで今回は、唐辛子は体を冷やすって本当なの
続きを読む薄焼き卵を簡単に上手に焼く方法と卵の汚れをきれいに落とす方法
卵料理って万能ですよね。 ご飯のおかずとして色んな料理に使えますし、もちろんそのまま食べても美味しいです。 それに薄焼き卵にして冷やし中華に入れたら栄養価も高いですし、ボリューム感もアップしますしね。 そこで今回は、薄焼き卵を簡単に上手に焼く方法や卵を上手に混ぜる方法、卵の汚れをきれいに落とす方法などについてご紹介しましょう。 薄焼き卵を簡単に上手に焼く方法
続きを読む残り物のカレーをアレンジしたレシピ!簡単なコロッケやドリアの作り方
カレーって1回作ると、3日分ぐらい残ることがありますよね。 2日目ぐらいまではカレーライスでも、さすがに3日目ともなると飽きてしまいます。 あたたのご家庭では残り物のカレーはどのように活用されていますか? そこで今回は、残り物のカレーをアレンジしたレシピとして、カレーコロッケやカレードリア、カレーうどん、カレードリア、カレーグラタンなどの簡単な作り方をご紹介しましょう。
続きを読む